ランディングページ

ランディングページと呼ばれるWebページがあります。普通のWebサイトとは違い、縦長で、閲覧者を購入へ導くための説得をするような、いわばチラシのようなWebページです。それでもって、そのランディングページを作るお仕事を今やっているのですが、どうも慣れないもので、超の超苦戦!使う頭脳の場所が全く違うんです。通常のWebサイト制作と違う所は、まずタイポグラフィが主役ということ。僕が通常のWebサイトをデザインする時は、色、レイアウト、インフォグラフィックス、テクスチャを主に意識しますが、ランディングページの場合は違います。フォントの種類、大きさ。僕がいつも使わない創造性が必要となり、本当に慣れないのです。ということで脳がビックリしているのであります!GW関係なく営業中です!さぁロス行くまでがんばろ!

投稿者:

SHOKI

東京生まれ。ロサンゼルス育ち。Webテクノロジー、自己探求と音楽をこよなく愛する1989年生。Web制作のご依頼はバスティル株式会社まで!(代表)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です